2011年10月17日

家族旅行の記録①

2泊3日の家族旅行に行ってきました。
とは言っても9月の話なんですけどね。
記録に残しておこうと思って載せる事にしました。

家から出発して、九州自動車道を北上。
益城熊本空港インターを降りて阿蘇方面へ
今年もまた阿蘇へ行ってきましたえーっと・・・
まず、最初に訪れたのは、旅行に行く数日前にネットで知った乙姫ペンション村の奥にある「子安河原観音」。

家族旅行の記録①

子宝・安産にご利益があると言い伝えられているそうで、このお堂の裏の下の方に、女体の形をした自然石の観音様がおられます。
我が家もお参りしてきましたが、いつか願いは叶うのでしょうか・・・?

お参りの後は阿蘇神社近くで昼食を摂る事に。
阿蘇神社第2共同駐車場近くの「古木屋カフェ」さん。

家族旅行の記録①

私と夫はワンコインランチ(500円)。
パン屋さんがされてるカフェというだけあって、ワンコインランチは、ビーフシチュー・サラダ・ドリンクに、何とパンは食べ放題なんです!

家族旅行の記録①

息子はあか牛バーガー食べました。

お腹もいっぱいになり、次は阿蘇神社から周辺を散策。

家族旅行の記録①

家族旅行の記録①

家族旅行の記録①

家族旅行の記録①


散策の後は、車で移動。
7月のバスツアーで通りかかった時に、車内から見てとても気になっていた美容室があったのですが、なんと実は雑貨屋さんも併設されているというのをリサーチしまして…
それが以前、阿蘇神社近くにあった雑貨屋さんでいつか行ってみようと思っていたのに、これまたバスツアーの時に車内から見たら店がなくなっていて残念に思っていた雑貨屋さんだったという偶然。
そして行ってきました~阿蘇市一の宮から大分方面へ向かうやまなみハイウェイの途中にあります「ha-le」さんです。

家族旅行の記録①

奥さまが雑貨店、旦那様が美容室をされていて、1つの建物に2つのお店があります。
外観も素敵ですが店内も素敵でした。また伺ってみたいお店です。

次に内牧方面へ車を走らせ着いたのは、はな阿蘇美のすぐ近くにある「福の神地蔵尊」。
その横から階段を昇り「加藤右馬允公の墓所」から阿蘇五岳を眺めると・・・

家族旅行の記録①

涅槃像が見えるでしょうか?
この後、「あそ☆ビバ」へ寄って少し遊び、南阿蘇村の宿泊場所へ向かいました。


次へ続く・・・



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
田舎のイタリアンレストラン
『旅する蚤の市。in 阿蘇』へ
家族旅行の記録②
金曜日のお出掛け②
金曜日のお出掛け①
日帰りバスツアー
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 田舎のイタリアンレストラン (2012-06-02 23:00)
 『旅する蚤の市。in 阿蘇』へ (2012-04-16 23:17)
 青木隆治さん♪ (2011-10-29 23:35)
 家族旅行の記録② (2011-10-24 23:29)
 カントリー&クラフトフェア2011 (2011-09-05 23:50)
 金曜日のお出掛け② (2011-08-14 21:00)

Posted by mie* at 23:59 │お出かけ

削除
家族旅行の記録①